社員一人ひとりが活躍できる
- システムエンジニア
2015年新卒入社
小西 茜
2015年新卒入社
小西 茜
Sharing Innovationsはまだまだ成長途中であり、社員一人ひとりが活躍できる機会が必ずあるというところです。
会社を良くしてきたいと、未来を語ることができ、自分自身の本音を語れる仲間がいるところです。
向上心がある人が向いていると思います。
大学時代、生物学、化学を専攻していました。生活の中ももちろんですが、研究でも、多くのシステム機器を触っていました。最先端のシステムを作り出すことに、興味を抱きました。
そして就活の際、Sharing Innovationsと出会い、自分の強みも生かせるなと思い、入社しました。
自分自身の強みを生かせる場所やその強みを求めている企業を選んでいました。
探求力です。開発しているシステムも勤めているこの会社も作業メンバーも、どんな風に成長していくのか、今求められているものが何かを常に探し、行動することを意識しています。
まだ自分が出会えなかった、知識や経験を体験したときです。また、今は関係ないだろうと思っていても意外なところで点と点が繋がってきますので、日々が楽しいです。
現在は、自治体向けのシステム開発、またその保守を担当しています。
近年はAIなどの新たな機能が登場していますが、最新技術を学びつつ、現在携わっている業務ももちろん、様々なことに活用し、社会に貢献できるようにしたいです。